indiana2’s blog

音楽が大好き

サウスロンドン調査④ South London Survey④:Arlo Parks / My soft machine 2023.7.21

Arlo Parks MY SOFT MACHINE

My Soft Machine ‑「アルバム」by Arlo Parks | Spotify

(15) My Soft Machine - YouTube

 

追伸

もうこんな話は書かないつもりで1年近く過ぎてしまいました。

元気にされているとは思います。

小学生でもやらないっよっていわれたことでしか、、

その苦しみから逃れることができなかった。

このアルバムはそんな当時の気持ちに寄り添ってくれる音楽です。

Postscript

It's been nearly a year since I decided not to write this story.

I hope you are doing well.

Only because I was told not to do it even in elementary school ,,

I couldn't escape the pain.

This album is music that brings you closer to the feelings of those times.

 

また一からやり直すことになりました。

でも、もうあなたの力は必要ではなくなっている。

この1年でかなりパワーアップしました。

 

今しかできないこと、、それが一番!

 

I had to start all over again.

But I no longer need your power.

I've improved a lot over the past year.

 

What you can only do now,, that's the best!

 

 

2016.1.10より頭の中から離れないBOWIE③ (Bowie's music hasn't got out of my head since January10, 2016 ) 2023.7.4

THE BUDDHA OF SUBURBIA

open.spotify.com

国内盤がなかったこのアルバム、リマスターが発売されていた。こんなに細かい音がはいっていたなんて、いっそう素晴らしい。

当分頭の中から離れない。

This album, which had no domestic edition, was remastered. It's even more wonderful that such a detailed sound was included.

I can't get it out of my head for the time being.

BLACK TIE WHITE NOISE

open.spotify.com

このアルバムもリマスターで一層細かく繊細にいっそうすばらしい!

30年前? 古くない? サックス、レスターボウイのトランペットも

頭の中に鳴り響く!

永久に!

This album is also remastered and is even more finely and delicately wonderful!

30 years ago? "Isn't it old?" the saxophone and Lesterbowie's trumpet

Ringing in my head!

Permanently!

 

 

最新JAZZのストリーミングチェック③ State-of-the-art JAZZ streaming check③ The Layers / Julian Lage 2023.5.8

The Layers / Julian Lage

open.spotify.com

新しいJAZZを探しては、、また演奏者の違いだけか、演奏者もみんな同じような、、

でも、いろんなジャンルを取り込めるジャンル(ジャンルと言う枠決めも古いが)は

JAZZしかないのは確かです。

 

この音楽は大変心地よい、押しつけがましくない、従来のJAZZとは違う。

え、そんなの70年代からあったでしょ、

いえ,

それらとも違うなにかが、、、ある!

Looking for new jazz, maybe it's just the difference in the performers, but the performers are all the same...


However, it is certain that JAZZ is the only genre that can incorporate various genres (although the definition of genre is old).

The music is very pleasant, non-intrusive, and unlike conventional jazz.

Eh, it's been like that since the 70's, right?

No, there is something different from them!

 

今一番新鮮な音 Electroacoustic Music③ The freshest sound right now Electroacoustic Music ③ Does Spring Hide It's Joy / Kali Malone 2023.3.20

open.spotify.com

www.youtube.com

kalimalone.com

これからクラシックのライブ演奏が始まります。

まずオーボエがラの音を出して、、

オーケストラのチューニングが始まってほんの数秒で終わりました。

本来はこれがクラシックのライブ演奏だが、、

この「ラ」とは違う音でサインウェーヴ・オシレーター、ギター、チェロが永遠に

チューニングを施すような、3者 Kali Malone、Lucy Railton、Stephen O'Malley

 が、かつてシェルシの作品にあった倍音を合成する、音響現象を音波として捉え、その倍音をスペクトル解析したり理論的に倍音を合成することによる作曲の方法論のスペクトル学派と違うシンプルでずーと聴いていられるアンビエントな作品を作ってくれた。

もう新しいアンビエント作品には期待していなかった僕が今聴いているここ数年で最高

の作品。

Kali Malone の作品はこれからも要チェックです。

Live classical music is about to begin.

First, the oboe makes an A sound,

The orchestra tuning started and was over in a matter of seconds.

Originally this is a live performance of classical music,

A trio of Kali Malone, Lucy Railton and Stephen O'Malley synthesizing overtones that once appeared in Giacinto Scelsi's work, like a sine wave oscillator, guitar and cello forever tuned to this different sound from "A". They created a simple and ambient work that is different from the spectral school of composition, which is a compositional methodology that captures acoustic phenomena as sound waves, analyzes the spectrum of the overtones, and synthesizes the overtones theoretically.

The best I've heard in years now that I was not expecting any new ambient stuff.

Keep checking back for Kali Malone's work.

ヴァイオリン協奏曲の追求⑨ Pursuit of violin concerto⑨ Kalevi Aho : violin concerto No.2 & cello concerto No.2 2023.2.19

Kalevi Aho;Violin Concerto no.2 & Cello Concerto no.2

https://open.spotify.com/album/2AyTV3P35v70h2PpOLBVBK

ここ一年以上新しいヴァイオリン協奏曲も探していなかったが、

叙情的な美しい作品とは、、

ポストシベリウスとは、、、

ここんところヴァイオリン協奏曲はチャイコよりシベリウスがよく演奏されるが、

もうちょっと早くこのアルバムをチェックしておけばよかった。

最低気温がマイナスでないとしっくりこないのは確か。

早く春が来ないかなあ来ないかなあと待ちわびています。

I haven't been looking for a new violin concerto for over a year,

What is a lyrical and beautiful work?

What is Post-Sibelius?

Sibelius's Violin Concerto is often played here rather than Tchaikovsky's,

I wish I had checked out this album sooner.

It is certain that the minimum temperature is not minus.

I am impatiently waiting for spring to come soon.

 

 

 

今一番新鮮な音 Electroacoustic Music ② The freshest sound right now Electroacoustic Music ② Theory of Becoming / Evgueni Galperine(2023.1.22)

Theory of Becoming /  Evgueni Galperine

open.spotify.com

www.youtube.com

instagramの宣伝で音が気に入ったので購入。

映画音楽なんだろうけど、今まで聴いたことない音響で作曲者の心情が心に直接刺さってきました。

10曲あるうちの4曲を解説していますがよく音楽を聴いてから訳すことにしましょう。

また、作曲者自身による作品の解説はここ最近の新しい音楽の傾向を如実に説明しています。

I bought it because I liked the sound in the advertisement on instagram.

It's probably movie music, but the music I've never heard before touched the heart of the composer directly.

They will explain 4 out of 10 songs, but let's translate after listening to the music well.

Also, the commentary on the work by the composer himself clearly explains the recent trends in new music.

「「生成の理論」の各章は、私の人生で重要な役割を果たした出来事、思考の感情に結びついています。

この音楽を作曲している間、私はまったく新しい未知の音楽の世界を探求していると感じました。 この作品が完成した今、作曲家としての最初のステップから私を惹きつけた道に戻っただけだと気づきました。 今日の違いは、それ以来の経験のおかげで、これらの道とそれらが実際に導く場所をさらに進むことができると感じていることです。
このアルバムの音世界は、一種の「アコースティック楽器の拡張現実」と見なすことができます。 これは、私が実際の楽器と仮想楽器で作成した録音から作成され、後で変更されます。 楽器が経験する多くの変化により、現実にはまったく作り出すことができないテクニックや色を追加しながら、楽器の音響的性質を捉えることができます。 このプロセスは、新しく予想外でありながら有機的に根拠のあるサウンドにつながります。

Evgueni Galperine 」

Each chapter of the "Theory of Becoming" is bound to an event, emotion of thought that has played an important role in my life. While composing this music I felt I was exploring musical worlds completely new and unknown to me. Now that this work is finished,
I realise that I have only returned to the paths that attracted me from my very first steps as a composer. The difference today is that,due to the experiences I've made since,I feel able to go further on these paths and where they really lead.
The sound world of this album can be regarded as a kind of "augmented reality of acoustic instruments". It is created from recordings I make with real and virtual intruments, which I sub-sequently alter. The numerous transformations the instruments undergo allow me to capture their acoustic nature while also adding techniques and colours that are completely impossible to produce in reality. This process leads to new and unexpected,yet organically grounded sounds.

Evgueni Galperine

 

これからもこの手の作品はいろんな方から発信されると思います。

From now on, I think that this kind of work will be sent from various people.

 

これからも夢を見る②(シマノフスキーのピアノ曲入門②)I will continue to dream. ② (Introduction to Szymanowski's piano music ②)2022.12.19

open.spotify.com

シマノフスキー交響曲3番やヴァイオリン協奏曲がお気に入りで聴き込んでいましたが、ピアノ曲は聴き込めていない。

今になってピアノ曲、ロマンティックが先日のことのように蘇る!

苦しい、好きになってしまって、、苦しい愛しい。

ショパンよりももっと複雑に、ドビュッシーよりも叙情的に

クリスマスが近づくとシマノフスキーが聴きたくなるのは僕だけだろうか?

In my case, Szymanowski's Symphony No. 3 and Violin Concerto were my favorites and I listened to them, but I haven't been able to listen to his piano pieces.

Now, the piano music and romantic come back to life like it happened the other day!

It hurts, I fell in love with it,, it hurts, dear.

More complex than Chopin, more lyrical than Debussy

Am I the only one who wants to listen to Szymanowski as Christmas approaches?